2012年01月13日

「1.17希望の灯り」分灯に行ってきました!

buntou2012.jpg

神戸・東遊園地で震災犠牲者鎮魂のシンボルとして灯り続ける『1.17希望の灯り』。
2012年1月17日に震災17年を迎えるに当たり、その分灯を受け、
1月10日頃〜1月31日の期間、とんぼ玉の制作体験に用います。

古代よりランプの火が用いられたガラス工芸「ランプワーク」の
ミュージアムとして、 制作体験を通して灯りに託された意味を
皆様にご紹介し、鎮魂と再生への思いを共有します。

体験のご案内はこちら
posted by シュッチ at 10:46| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 震災被災者支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

東北地方太平洋沖地震被災の皆さまへ

■東北地方太平洋沖地震被災の皆さまへ

KOBEとんぼ玉ミュージアムHP
http://www.lampwork-museum.com/index.htm
posted by シュッチ at 13:53| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 震災被災者支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。